|
|
|
|
○みんなでステ上げ談義
|
|
PNバグのジョルさんは、ステータスも鬼の様でした。
見るキャラ見るキャラ、ステータスが72だらけ…
ただ、アルベルトのステータスだけが70止まりで、
当時のステ成長限界説である、
あるキャラのあるステータスが72に到達するには、
キャラ成長度+行動による成長度=16以上必要
※キャラ成長度・行動による成長度はwar of sideより
という壁を越える事が出来ないとお悩みでした。
そんなステ上げマイスターのジョルさんを交えた、
ステ上げ談義が行われました。
その時のテーマの一つがイフ狩りのスポット。
ステータス72を狙うなら、戦う相手はイフリート一拓。
そのイフリートを、ゴールドマインの魔族シンボルで
出現させるか、コンスタンツのトラップで出現させるか、
ジョルさんはどちらですか?という質問をさせて頂きましたが、
ジョルさんはコンスタンツ派との事でした。
理由は簡単で、コンスタンツの方が
お供モンスターが弱いから、という事です。
自分のデータはジョルさんほどステータスが育っておらず、
未知の領域でもあるのですが、
ステータスがほとんど72になると、
上げたいステータスが上がりやすい行動しかできない。
その状況だと、ゴールドマインの魔族のお供は
倒すのに時間がかかったりと効率が悪い・・・との事でした。
|
ゴマはお供が極悪!72狙いはコンスタンツ1拓? |
 |
※撮影 2008/12 |
|
|
なるほど、自分は閃き封印でステ上げしてたので、
逆にいえばアイス吹雪連発+αぐらいで
敵をなぎ倒せてましたが、体力が上がりにくいキャラが
イフリート相手に出来る行動と言ったらサブミッションぐらい。
そんな火力でゴマイフは…という事でした。
個人的に気になってたのが、イフリートの出現率。
リーダーがイフリート以外はリセットする訳ですが、
そのリセット頻度も時間効率を考える上では重要。
コンスタンツとゴールドマインとで、その差はいかほどか…
という事で、実際に自分のデータでゴマイフとやりあいましたが、
要はセーブデータの作り方次第、という事で、
出現率自体には大差はない、という感じでした。
ステ上げに関してはまだまだ謎の多いこのゲーム。
先日、茶虎さんがご自身のブログで
凄いデータを公開されてた、とか、
第1回オフ会以前にも、シルバーでBP74になったという
報告があった、とか…
その辺りが解明されるまで、ステ上げ狂人さんの枕が
高くなる事はなさそうです^^;
|
準備の手間も軽く感じる、それがALL72の世界… |
 |
※撮影 2010/9
|
|
|
|
▲このページのトップへ▲ |